振興券の受け取りについて
振興券はどうすればもらえますか?
碧南市の住民基本台帳に令和3年9月1日(水)時点で記載されている人にお送りします。
振興券はどのように届きますか?
世帯主の方に世帯員分まとめてお送りします。
なぜゆうパックで届くのですか?
簡易書留で送ることもできますが、ゆうパックは損害賠償制度と追跡サービスがあり早く確実にお手元に届けることができるためです。
ゆうパック配達時、不在で受け取れませんでした。どうしたらよいですか?
不在連絡票のとおり受取り手続きを行ってください。再配達や郵便局での受け取りができます。
(郵便局の保管期間は不在連絡票投函時から1週間。)詳しくは、郵便局にお問い合わせください。
振興券の利用について
振興券はいつからいつまで使えますか?
振興券の利用期間は令和3年11月1日(月)から令和4年2月28日(月)までとなります。
使用期間を経過すると無効となります。また、払い戻しもできませんのでご注意ください。
振興券はどこで使えますか?
あらかじめ登録された取扱店舗でご利用いただけます。詳しくは、振興券取扱店舗一覧をご覧ください。定期的に新しい情報に更新されます。
取扱店舗は、ポスター、のぼり、ステッカーが目印です。
振興券は何に使うことができますか?
振興券取扱店舗の商品・サービスの購入にご利用いただけます。
ただし、商品券裏面にある<利用に際しての注意事項>に記載したもの、取扱店舗にて明示されている対象外の商品にはご利用いただけません。
未使用の振興券の払い戻しはできますか?
振興券の払い戻しはできません。
振興券を破損してしまったが、破損した券を利用できますか?
汚れた場合でも、振興券と認識できる場合は、ご使用可能です。破れた場合は、紙幣と同様の取扱いとなりますので、切れ端などは、捨てないようにしてください。
振興券を盗まれた、または紛失したので再発行してほしい。
滅失または、偽造、変造、模造に対し、一切の責任を負いません。また、振興券の再発行はできません。
えがおと元気のしょうぶ―券と他の振興券との併用はできますか?
他の振興券や割引との併用、ポイントの適用等の扱いは店舗毎に異なります。直接ご利用される店舗へお問い合わせください。
振興券取扱店について
第一次申込締切の9月30日(木)を過ぎたら、もう申し込めないのですか?第二次申込の案内がありますか?
10月1日(金)以降も随時募集しております。
振興券取扱店が使用済み振興券を換金する際、手数料はかかりますか?
換金に際しての手数料はかかりません。
けんしんの口座を持っていないが、換金できますか?
できます。どのような口座でも使用いただけます。
振興券の換金はいつ、どのように行われますか?
令和3年12月1日(水)から令和4年3月11日(金)の平日9時から16時まで行います。平日9時から15時までは通常受付、平日15時から16時までは500枚以上の振興券の換金を行う取扱店の予約受付枠とします。
愛知県中央信用組合本店相談コーナーに専用封筒に封入した使用済振興券を持参し、所定の換金依頼書を添えて換金を依頼します。
換金受付は毎週金曜日(金曜日が休業日の場合木曜日)に締切り、締切日から2週間程度で取扱店が登録申請時に登録した口座へ振込みをします。
換金の最終受付日は令和4年3月11日(金)です。換金期間の終了後はいかなる理由でも対応ができません。必ず全ての振興券を期間中に換金していただくようご注意ください。また、3月7日(月)からは換金窓口の混雑が予想されます。計画的な換金をしていただくとともに換金に来られる際はお時間に余裕をもってお越しください。
その他
ホームページ上部に警告文が出るのですが?
このままご使用いただいても問題ございません。ご心配の方は、最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeやGoogle Chromeなど)をお使いください。
お問い合わせ
碧南市地域振興券「えがおと元気のしょうぶー券」に関するお問い合わせは下記へご連絡ください。
平日9:00~17:00(土・日・祝、12月29日から1月3日は受け付けておりません)
えがおと元気のしょうぶー券コールセンター